まさに、名前のまま。大倉庫です。
三鷹の森ジブリ美術館の企画展示や、その他全国で開催された
ジブリの展覧会等で展示されたモノ達が大集合しております。
薄暗くて、小さいお子さまは少し怖いだろうな。という雰囲気の倉庫。
ジブリ大好きなあなたは、よ~く目を凝らして、隅々まで見てきて下さい!
イロイロな発見のある、それはそれはステキな倉庫ですよ!

ムタさん??耳の色が逆だから違うか?大勢の人が見学しているので、ゆっくり前に進みます。

箱が積み上がっていてマジ倉庫!

ポルコの飛行機と~
ポンポコの正吉と~
ネコバスと~
ネズミッ?!

ネズミはくるみ割り人形のねずみの王様でした。
下のネズミの視線感じまくり。。。

7つの首を持つネズミの王様の忠実再現、素晴らしいけど小さいお子様はトラウマになりそう~。

奥に見えるのは湯婆婆の部屋にある壺かしら?

ネズミとくるみ割り人形の戦いシーンの再現ですね。奥のフクロウが張り付いてるおじさまは何?

ポニョ!宗介に会いに行くシーンですね!

ライトアップされてますねぇ。奥にもポニョが!

ポニョの後ろにはひっそり宗介も!

ポニョ、ハウル、バロンの激熱セット

ハウルのお城ですね~!!乗りたい!

バロン様~‼ファン心理をついている絶妙な距離

ラピュタの空飛ぶ巨大な船!精密!

奥に石人がライトアップされております。

石人の存在感よ。

でっかい熊。すんごく大きかった。『3びきのくま』ですね。

短編映画「空想の機械室」に出てくる「アルシオーネ」ですね。

くまのお目目が怖いのよ。。。

ヤックル~‼こだまさん達もいる~

ギャッ!なんだこれ!

ヒュドラ(水蛇)かな。わからない。
デモコワイ!ちびっ子は怖いと思うから気を付けて!

後ろは『幽霊塔』展の建造物ですね。

時計がボロボロ~そこがまた不気味~

ギャアッ!しゃれこうべ!!

ちびっ子絶対トラウマなるやつ。

江戸川乱歩の「幽霊塔」を読んでみませう。

幽霊塔のエリアはガラーンでした。

ライトアップ石人!不思議な雰囲気倍増

出口へ。いやぁ…すごかった。
マジ倉庫。マジ宝庫。YOYO
コメント